2010年11月24日

抗菌薬と当院での取り組みについて

製薬メーカーさんと薬の卸さんからのお招きで11月17日に講演会を行ってまいりました。
日々進歩する薬剤、そして絶えず忍び寄る耐性菌の問題。

クリニックとして臨床最前線の医療として取り組むべき課題は?

患者さんへの投薬にあたっての注意事項及び啓発はどのようにすべきなのか?

投薬後の効果判定と症例検討でのフィードバックといったことをお話させていただきました。

当クリニックでは、勿論のこと、耐性菌問題を強く意識して投薬加療を行っております。
必要な時には見合った処方を患者さんにご理解していただいたうえで投薬しております。

特に難治性中耳炎や、慢性副鼻腔炎など、長期に渡ってお薬を飲む必要がある場合など、
その病態をしっかり理解いただくことで、服薬コンプライアンスの向上が図れるものと信じております。

私自身としても貴重なアウトプットの場であり、ご協賛いただきありがとうございました。








西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック

医院ホームページ:http://www.umeoka-cl.com/

梅岡耳鼻科 レーザー治療専門サイトhttp://www.umeokaentclinic.com/

住所:兵庫県西宮市樋之池町22-2
TEL:0798-70-3341
最寄り駅:阪急甲陽線 苦楽園口駅

  


Posted by 梅岡耳鼻咽喉科クリニック at 22:23Comments(0)中耳炎 西宮

2010年11月24日

日耳鼻専門医講習会に出席in広島



11月20日・21日と週末を利用して、専門医講習会に行ってまいりました。

主に耳鼻科専門医に対して、個々のテーマに関してより深くお話を頂く場で、バックグラウンドから、実施にあたってのテクニカルな面まで幅広く教えていただけます。学術的というよりは実地的な場であります。
私は開業医の見地からのご意見を述べておられたセミナーに参加したり、機械展示ブースで新しい検査機器類を見て回ったりしました。

会場の国際会議場は平和記念公園の敷地内にあり、原爆ドームや、資料館にもすぐ近く、紅葉に色づく街並みを散歩したりする時間もありました。



広島国際会議場にて。



平和祈念公園を望んで。当日は快晴に恵まれました。



原爆ドームにもたくさんの方々がお見えでした。
特に外国人の姿も数多くお見受けしました。


  


Posted by 梅岡耳鼻咽喉科クリニック at 21:28Comments(0)中耳炎 西宮