2011年06月21日
加齢と聞こえの講演会のお知らせ
西宮市苦楽園口の耳鼻科、梅岡耳鼻咽喉科クリニックです。
6月26日日曜日に、阪急苦楽園口近くの越木岩会館にて、講演会を行います。
加齢に伴い、様々な身体の働きに影響が出てきますが、その中でも、聞こえに関しましては、お悩みのかたも多いのではないでしょうか。耳鼻咽喉科領域による、加齢に伴う難聴の場合、現状としましては、補聴器による聞こえの改善も選択の一つに入ると思いますが、十分にあった機器でないと、満足感が得られないばかりか、せっかく購入しても、全く使用されないといった事例も耳にいたします。そうした現状を踏まえて、医師としての見地からお話しさせていただければと考えております。

西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック
医院ホームページ:http://www.umeoka-cl.com/
梅岡耳鼻科 レーザー治療専門サイト:http://www.umeokaentclinic.com/
住所:兵庫県西宮市樋之池町22-2
TEL:0798-70-3341
最寄り駅:阪急甲陽線 苦楽園口駅
西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック
6月26日日曜日に、阪急苦楽園口近くの越木岩会館にて、講演会を行います。
加齢に伴い、様々な身体の働きに影響が出てきますが、その中でも、聞こえに関しましては、お悩みのかたも多いのではないでしょうか。耳鼻咽喉科領域による、加齢に伴う難聴の場合、現状としましては、補聴器による聞こえの改善も選択の一つに入ると思いますが、十分にあった機器でないと、満足感が得られないばかりか、せっかく購入しても、全く使用されないといった事例も耳にいたします。そうした現状を踏まえて、医師としての見地からお話しさせていただければと考えております。

西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック
医院ホームページ:http://www.umeoka-cl.com/
梅岡耳鼻科 レーザー治療専門サイト:http://www.umeokaentclinic.com/
住所:兵庫県西宮市樋之池町22-2
TEL:0798-70-3341
最寄り駅:阪急甲陽線 苦楽園口駅
西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック
2011年06月19日
息子の誕生日に海遊館に行ってきました
西宮市苦楽園口の耳鼻科、梅岡耳鼻咽喉科クリニックです。
6月12日の日曜日は愛する息子の2歳の誕生日でした。子供はテレビを見ていても、ずいぶん動物の可愛らしさがわかってきたようでして、誕生日に海遊館へ行くこととしました。
約1年前にも海遊館に行ったのですが、息子はその時まだ興味を示せる段階ではなく、ベビーカーの上でずっと寝ておりました・・・
当日は曇り模様でしたが、なんとか持ちこたえる事ができました。しかしながら会場は大賑わいでして、車が海遊館内に停めれず、臨時駐車場に廻りました。

大阪府警の楽団による演奏会の催し。お休みの中ご苦労様です。

ラッコがご飯を食べている様子です。一番人気というくらいの人だかりでして、息子も興味津々の様子。当日は大混雑で入場制限もありました。

カピバラです。旭山動物園で初めてみたのですが、水族館にもいるんですね。コミカルな歩き方をする可愛らしい動物です。

自分自身よりも子供が熱心に見て回っているのを見ると我が昔を思い出し、このように熱中できることが素晴らしいことだと感じる次第です。いろんなものに触れて感性を伸ばし、大きく成長してくれればと思っております。
西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック
医院ホームページ:http://www.umeoka-cl.com/
梅岡耳鼻科 レーザー治療専門サイト:http://www.umeokaentclinic.com/
住所:兵庫県西宮市樋之池町22-2
TEL:0798-70-3341
最寄り駅:阪急甲陽線 苦楽園口駅