2009年05月30日

カモガヤ花粉【花粉症】

西宮市苦楽園口の耳鼻科、梅岡耳鼻咽喉科クリニックです。


カモガヤ花粉の飛散が続いています。例年ゴールデンウイーク明けには花粉症状から解放されている方でも今年に関しては、まだぐずぐず鼻水、くしゃみが出る場合にはカモガヤ花粉を疑う必要があります。

 ただし、草の花粉であるカモガヤはスギなどの樹木花粉と違い、あまり遠くまでは飛びません。花粉が重いため遠方から飛んでくるケースは少なく,道ばた、空き地、畑の周辺、川沿いなどに多くみられるので近くに寄らないように注意するだけでもかなりの効果が図れるでしょう。

 天気がよくなり乾燥したときに、いっきに花粉が飛んで吸い込み、急に強い症状を起す時があります、のどのかゆみ、ときには咳を併発するため注意が必要です。

 梅雨の時期となり湿度があがってくると飛散も軽減してくると予想されるのであともう一息ですね。



西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック

医院ホームページ:http://www.umeoka-cl.com/
梅岡耳鼻科 レーザー治療専門サイト:http://www.umeokaentclinic.com/

住所:兵庫県西宮市樋之池町22-2
TEL:0798-70-3341
最寄り駅:阪急甲陽線 苦楽園口駅
  


Posted by 梅岡耳鼻咽喉科クリニック at 22:55Comments(0)花粉症 耳鼻科