2011年05月29日

接遇の要。その心は・・ スタッフ一同でセミナー受講

西宮市苦楽園口の耳鼻科、梅岡耳鼻咽喉科クリニックです。



 開業して3年目になりますが、常に我々スタッフ一同の受付・診察室・会計での対応には細心の注意を払うべきと考えております。このたびク保険医協会でのご紹介により、クリニックの接遇講習会にスタッフ8人で出席してまいりました。講師の先生は水原道子先生で、ご自身が病院での勤務経験をお持ちの、とても笑顔が素敵な方です。

 会場となった西宮市の勤労会館には100名近くの受講者がいらっしゃいましたが、女性の方がほとんどでした。皆様の接遇に関する関心も高く、講義は、実技を踏まえた、楽しみながら身につ内容でした。

 まず最初に接遇に関しましては、相手には心が見えないのですから、態度を示すことが接遇に関しての重要事項のひとつとのことでした。一人の対応がクリニック全体の接遇を象徴する事態にわれわれは更に注意をはらい、当院の理念に照らした接遇対応が必要であるとのご指摘はまさにその通りだと思います。皆で共有して対応していかないと一人一人がばらばらの対応をしていたのでは、満足な接遇を提供できないでしょう。従いまして、スタッフ同士も常に意識しないと、自分だけできているからそれでOK!とはならないところが難しいところです。

 挨拶はもちろんのこと、常に自分の表情を意識すること(意識をしないと無表情になってしまいます)、微に入り細を穿つきめ細やかな対応が、安心感を持っていただける、より地域から信頼を受けるクリニックになるかと思います。

安心して訊ける、来てよかったなと言ってもらえる、終わりの尽きないテーマですがそんなクリニックを日々目指してまいりたいと考えております。




西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック

医院ホームページ:http://www.umeoka-cl.com/
梅岡耳鼻科 レーザー治療専門サイト:http://www.umeokaentclinic.com/

住所:兵庫県西宮市樋之池町22-2
TEL:0798-70-3341
最寄り駅:阪急甲陽線 苦楽園口駅



同じカテゴリー(西宮 耳鼻科)の記事画像
外耳炎サイト オープン
梅華通信 第10号 
梅華通信 第7号 
クレドカードの完成
ハイブリッドファンの導入
梅岡耳鼻咽喉科グループのキッズ専門サイトの完成!
同じカテゴリー(西宮 耳鼻科)の記事
 外耳炎サイト オープン (2015-02-20 08:00)
 梅華通信 第10号  (2015-02-03 08:00)
 梅華通信 第7号  (2014-12-16 08:00)
 クレドカードの完成 (2013-01-31 19:03)
 スタッフへの感謝の気持ち (2012-12-15 18:22)
 ハイブリッドファンの導入 (2012-04-15 11:42)

Posted by 梅岡耳鼻咽喉科クリニック at 20:37│Comments(0)西宮 耳鼻科
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。