2010年09月25日

睡眠時無呼吸症候群について

西宮市苦楽園口の耳鼻科、梅岡耳鼻咽喉科クリニックです。


やっと秋らしくなり、過ごしやすくなってきました。
ついつい食べ過ぎてしまうところですが・・・

みなさんにおかれましては以下のご経験ありますでしょうか。

朝起きた時に身体のだるさが残っている
睡眠時間は確保できているが日中急に眠たくなる
体重が少しずつ増えてきた
家人から、いびき・無呼吸を指摘される

上記に該当しる場合、夜間の睡眠時の質が低下していることによって生じている可能性があります。まず原因を調べて、それに応じた治療法があります。概略に申しあげますと・・

① ダイエット療法
② 手術で鼻・のどの通りを良くする方法
③ CPAP(持続的陽圧呼吸)
④ マウスピース

 上記が挙げられます。根本的には①②の方法ですが、現実的には難しいケースも多くあり、③④を検査結果に応じて治療いただくこともあります。マウスピース作成に関しては近隣歯科医院様と連携して、作成を依頼し、とくに軽度の睡眠時無呼吸の方からは良好な結果を得ております。

 検査は一晩レンタル機械をつけるだけです。

 当院HPのイラストのようになります。眠りの質は体調に強く影響を与えます。症状があるかたはご相談ください。



西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック

医院ホームページ:http://www.umeoka-cl.com/
梅岡耳鼻科 レーザー治療専門サイト:http://www.umeokaentclinic.com/

住所:兵庫県西宮市樋之池町22-2
TEL:0798-70-3341
最寄り駅:阪急甲陽線 苦楽園口駅



同じカテゴリー(耳鼻科 西宮)の記事画像
全体ミーティング後での即実行
梅華通信 発行中!
第三回ドリームプランプレゼンテーションに参加して
権限委譲の重要性~クリニックセミナー講師に招かれて~
キッズスペースのプチ改装ver2.0
うめじび新聞のバックナンバーがHP上で閲覧でみれます!
同じカテゴリー(耳鼻科 西宮)の記事
 全体ミーティング後での即実行 (2013-03-20 08:44)
 梅華通信 発行中! (2013-02-25 21:00)
 第三回ドリームプランプレゼンテーションに参加して (2012-11-11 16:17)
 権限委譲の重要性~クリニックセミナー講師に招かれて~ (2012-10-28 06:34)
 キッズスペースのプチ改装ver2.0 (2012-09-03 21:24)
 うめじび新聞のバックナンバーがHP上で閲覧でみれます! (2012-01-11 18:52)

Posted by 梅岡耳鼻咽喉科クリニック at 22:49│Comments(0)耳鼻科 西宮
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。