2010年01月06日

ペリリュー島にて

西宮市苦楽園口の耳鼻科、梅岡耳鼻咽喉科クリニックです。


前回パラオ訪問の続きです。

ペリリュー島
ダウンタウンのコロールからボートで1時間くらい南に小さな小島があります、今は人口700人くらいの静かな集落ですが、大東亜戦争時日米が激しく戦闘した場所でもあり、当時をしのぶ戦跡があります。


トーチカ
島は一面珊瑚で覆われており、地面は固く、守備陣形を作るには大変な労力を要したとガイドの方がおっしゃってました。


日本軍の戦車
開戦時の17両のうちのひとつ。
対する米軍は400両。制空権も制海権も握られた状況で勇敢に祖国のために戦ったと察します。


オレンジビーチ。今は風光明媚な青い海が広がる静かなところです。島の南西部にあたりますが、当時米軍が艦砲射撃後で上陸してきた場所です。ペリリュー島の戦い方はあの硫黄島の戦いと似て水際作戦ではなく、島内に他多くの地下壕を掘り、島を地下要塞化して備えたとのことです。

今ある日本の繁栄の礎を築いて遠い南洋の地で眠る英霊の方々に心より追悼の意を表します。合掌。


西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック

医院ホームページ:http://www.umeoka-cl.com/
梅岡耳鼻科 レーザー治療専門サイト:http://www.umeokaentclinic.com/

住所:兵庫県西宮市樋之池町22-2
TEL:0798-70-3341
最寄り駅:阪急甲陽線 苦楽園口駅


タグ :趣味

同じカテゴリー(耳鼻科 西宮)の記事画像
全体ミーティング後での即実行
梅華通信 発行中!
第三回ドリームプランプレゼンテーションに参加して
権限委譲の重要性~クリニックセミナー講師に招かれて~
キッズスペースのプチ改装ver2.0
うめじび新聞のバックナンバーがHP上で閲覧でみれます!
同じカテゴリー(耳鼻科 西宮)の記事
 全体ミーティング後での即実行 (2013-03-20 08:44)
 梅華通信 発行中! (2013-02-25 21:00)
 第三回ドリームプランプレゼンテーションに参加して (2012-11-11 16:17)
 権限委譲の重要性~クリニックセミナー講師に招かれて~ (2012-10-28 06:34)
 キッズスペースのプチ改装ver2.0 (2012-09-03 21:24)
 うめじび新聞のバックナンバーがHP上で閲覧でみれます! (2012-01-11 18:52)

Posted by 梅岡耳鼻咽喉科クリニック at 13:49│Comments(0)耳鼻科 西宮
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。