2009年09月28日

シルバーウィーク

西宮市苦楽園口の耳鼻科、梅岡耳鼻咽喉科クリニックです。


9月19日、土曜日の外来終了後、連休を利用して仕事を兼ねて秋田空港から秋田市内へ。その後北東北随一の繁華街川反(かわばた)へ向かいました。「かわばた」という地名は川のほとりという意味でまさに京都の川端通のような雰囲気で川床があってもよさそうな風情でしたが、さすがに今の時期だと寒そうです。

シルバーウィーク

きりたんぽ鍋とはたはたの塩焼きもいただきました。

シルバーウィーク

 翌日に武家屋敷で有名な角館へ。現地で、大学時代の友人と会合を持ちました。



 日本全国に「小京都」と冠する街並みは結構ありますが、ここ角館も佐竹家の城下町として栄えたところです。春になると一面の桜が桧木内川沿いに咲き誇る様子がパンフレットにあります。武家屋敷の黒い塀が印象に残りました。旧家は一部開放されていて、内部の見学もできます。秋田の伝統技術を実演してくれます。

 お食事処 ふきやにて稲庭うどん専門店です。

シルバーウィーク

 稲庭冷やしうどん


シルバーウィーク

 田沢湖も近くて向かいました。秋風が涼しく稲の刈り取りも見られました。風情があって昔の日本の風景を彷彿とさせる旅情でした。



西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック

医院ホームページ:http://www.umeoka-cl.com/
梅岡耳鼻科 レーザー治療専門サイト:http://www.umeokaentclinic.com/

住所:兵庫県西宮市樋之池町22-2
TEL:0798-70-3341
最寄り駅:阪急甲陽線 苦楽園口駅



同じカテゴリー(耳鼻科 西宮)の記事画像
全体ミーティング後での即実行
梅華通信 発行中!
第三回ドリームプランプレゼンテーションに参加して
権限委譲の重要性~クリニックセミナー講師に招かれて~
キッズスペースのプチ改装ver2.0
うめじび新聞のバックナンバーがHP上で閲覧でみれます!
同じカテゴリー(耳鼻科 西宮)の記事
 全体ミーティング後での即実行 (2013-03-20 08:44)
 梅華通信 発行中! (2013-02-25 21:00)
 第三回ドリームプランプレゼンテーションに参加して (2012-11-11 16:17)
 権限委譲の重要性~クリニックセミナー講師に招かれて~ (2012-10-28 06:34)
 キッズスペースのプチ改装ver2.0 (2012-09-03 21:24)
 うめじび新聞のバックナンバーがHP上で閲覧でみれます! (2012-01-11 18:52)

Posted by 梅岡耳鼻咽喉科クリニック at 22:17│Comments(0)耳鼻科 西宮
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。