2009年08月08日
寝冷え
西宮市苦楽園口の耳鼻科、梅岡耳鼻咽喉科クリニックです。
やっとじめじめした雨期が過ぎたら今度は急に気温が高くなり、本日の外来でもクーラー、扇風機により、身体が冷えすぎた影響と思われる夏かぜをひいた患者さんが多数いらっしゃいました。われわれの体温は自律神経によって変動し、夕方に最も高くなり、夜間入眠に伴って次第に低下し、夜明け前が一番低くなるということがわかっています。
ですからいざ布団にはいるとき、夏は蒸し暑く感じてついクーラーの設定温度を低めにしてしまうのですが(私もそうです)、夜はからだが冷えすぎることがあるのです。そして体温が低下すると自身の免疫能低下し、夏かぜをひいてしまうことがあります。最近の晩は暑いですので余計寝冷えには注意ですね。
西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック
医院ホームページ:http://www.umeoka-cl.com/
梅岡耳鼻科 レーザー治療専門サイト:http://www.umeokaentclinic.com/
住所:兵庫県西宮市樋之池町22-2
TEL:0798-70-3341
最寄り駅:阪急甲陽線 苦楽園口駅
やっとじめじめした雨期が過ぎたら今度は急に気温が高くなり、本日の外来でもクーラー、扇風機により、身体が冷えすぎた影響と思われる夏かぜをひいた患者さんが多数いらっしゃいました。われわれの体温は自律神経によって変動し、夕方に最も高くなり、夜間入眠に伴って次第に低下し、夜明け前が一番低くなるということがわかっています。
ですからいざ布団にはいるとき、夏は蒸し暑く感じてついクーラーの設定温度を低めにしてしまうのですが(私もそうです)、夜はからだが冷えすぎることがあるのです。そして体温が低下すると自身の免疫能低下し、夏かぜをひいてしまうことがあります。最近の晩は暑いですので余計寝冷えには注意ですね。
西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック
医院ホームページ:http://www.umeoka-cl.com/
梅岡耳鼻科 レーザー治療専門サイト:http://www.umeokaentclinic.com/
住所:兵庫県西宮市樋之池町22-2
TEL:0798-70-3341
最寄り駅:阪急甲陽線 苦楽園口駅
Posted by 梅岡耳鼻咽喉科クリニック at 21:06│Comments(0)
│耳鼻科 西宮
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。