2008年11月24日

空気の乾燥

西宮市苦楽園口の耳鼻科、梅岡耳鼻咽喉科クリニックです。


最近朝晩はすっかり寒くなりましたね。最近当院外来では風邪をひいてのどをやられてしまう患者さんが多くみられます。冬の風邪ウィルスは寒くて乾燥した環境を好みます。そして空気が乾燥した状態ではウィルスの水分が蒸発しその分軽くなるため、空気中にウィルスが浮遊し続けます。湿度が40%以下の乾燥した部屋ではウィルスは30分間も漂い続けると言われています。

 暖房器具や毛布なども大切ですが,お部屋の空気が乾燥しないようにお気をつけ下さい。加湿器がない場合は、寝るときにぬれタオルをかけるなどの工夫をするといいでしょう。家族が集まるリビングや寝室などは、50~60%に保ちましょう。

 自己免疫力の低下などで、のどや鼻に取り付いたウイルスを取り除くことができないと、かぜにかかってしまいます。普段からの体調管理が重要になるんですね。



西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック

医院ホームページ:http://www.umeoka-cl.com/
梅岡耳鼻科 レーザー治療専門サイト:http://www.umeokaentclinic.com/

住所:兵庫県西宮市樋之池町22-2
TEL:0798-70-3341
最寄り駅:阪急甲陽線 苦楽園口駅



同じカテゴリー(耳鼻科 西宮)の記事画像
全体ミーティング後での即実行
梅華通信 発行中!
第三回ドリームプランプレゼンテーションに参加して
権限委譲の重要性~クリニックセミナー講師に招かれて~
キッズスペースのプチ改装ver2.0
うめじび新聞のバックナンバーがHP上で閲覧でみれます!
同じカテゴリー(耳鼻科 西宮)の記事
 全体ミーティング後での即実行 (2013-03-20 08:44)
 梅華通信 発行中! (2013-02-25 21:00)
 第三回ドリームプランプレゼンテーションに参加して (2012-11-11 16:17)
 権限委譲の重要性~クリニックセミナー講師に招かれて~ (2012-10-28 06:34)
 キッズスペースのプチ改装ver2.0 (2012-09-03 21:24)
 うめじび新聞のバックナンバーがHP上で閲覧でみれます! (2012-01-11 18:52)

Posted by 梅岡耳鼻咽喉科クリニック at 22:26│Comments(0)耳鼻科 西宮
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。