2010年07月04日

スパイロメーター導入しました【喘息】

西宮市苦楽園口の耳鼻科、梅岡耳鼻咽喉科クリニックです。


連日雨模様で家でこもりがちの方も多いのでは・・
 先日も雨の日に阪急西宮ガーデンズに行くと山手幹線で大渋滞でした。
 なんとか入庫できましたが、雨にぬれずに入れる施設は非常に便利ですね。

 さてこの度梅岡耳鼻咽喉科クリニックにおきましては、院内充足のため新規医療機器更新をと考えておりました。

 スパイロメーターという、肺の機能を測定する機器です。

 肺は、空気を吸ったりはいたりすることで、体内に酸素を取り入れ、二酸化炭素を排出するという働きをしています。空気の出し入れが十分に行えないとこうした肺の役目が果たせなくなります。

スパイロメーターでは、マウスピースを装着して、息をすったりはいたりして、肺に出入りする空気の量や速度の測定などを行うことで、肺の働きを調べます。聞き慣れない疾患かもわかりませんが、慢性閉塞性肺疾患(COPD)は別名タバコ病といわれ、慢性気管支炎や肺気腫を代表とする疾患で、喫煙者、喫煙歴のある方を対象にスパイロメーターを定期的に実施することが推奨されています。

 また、喘息の診断、治療手段の選択と効果判定に有効です。 息切れ、咳・痰が続く方や、ヘビースモーカーの方で上記症状があるかたは注意が必要です。



西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック

医院ホームページ:http://www.umeoka-cl.com/
梅岡耳鼻科 レーザー治療専門サイト:http://www.umeokaentclinic.com/

住所:兵庫県西宮市樋之池町22-2
TEL:0798-70-3341
最寄り駅:阪急甲陽線 苦楽園口駅
  


Posted by 梅岡耳鼻咽喉科クリニック at 22:10Comments(0)喘息 西宮