2008年09月30日

医療費助成は2億5000万円 北海道の聴覚障害不正事件

西宮市苦楽園口の耳鼻科、梅岡耳鼻咽喉科クリニックです。


虚偽の診断書で聴覚障害の身体障害者手帳が不正取得されたとみられる事件で、札幌市の前田幸☆医師(73)の診断で取得した手帳で重度心身障害者医療費の助成を受けた受給者は768人で、1999年度以降の総額は約2億5000万円に上ることが27日、北海道の調べで分かった。
 道によると、重度心身障害者医療費助成は身体障害者手帳1、2級など重度の障害者に、医療費の自己負担分の全額または一部を都道府県や市町村が補助する制度。
 道が集計した結果、前田医師の診断を受けて手帳を取得した840人のうち、9割以上が助成を受けていた。事件が表面化した後の手帳の返還者も9割を超えており、道は「故意による不正や不正期間が確認できれば、助成金の返還請求もあり得る」としている。
 前田医師の診断を受けた人に支給された障害年金の総額は、2002-07年度の6年間で約7億円に上ることが、すでに社会保険庁の調べで分かっている。
(注)☆は日の下に立
(2008年9月27日 共同通信)



聴覚診断は主として純音聴力検査(電話ボックスの中でボタン押す検査です)をもとに判定します。あくまで検査をうけられる「患者」さんの意思で聞こえたらボタンを自ら押して反応する検査であります。他にABR(聴性脳幹反応)という検査では白黒はっきりしますが、開業医で置いている先生は少ないと思います。

世間には不正請求する為に聴覚障害を装う(医学用語で詐聴といいます)例があるとは聞いておりました。今回の事例では医師が加担していたとは思いたくないですが、すでに手帳の返還者が9割を超えているということは、「患者」さんにも故意に取得したと思われてもいたしかたない要素があるとおもいます。また特定の医師のみが診断書を乱発(?)していると尚更です。検査に熟練した方であれば詐聴かどうかすぐに見分けがつくのでそのあたりも不可解です、ここまで拡大せずに早期に行政レベルで防げる点があったのではないかと思いました。



西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック

医院ホームページ:http://www.umeoka-cl.com/
梅岡耳鼻科 レーザー治療専門サイト:http://www.umeokaentclinic.com/

住所:兵庫県西宮市樋之池町22-2
TEL:0798-70-3341
最寄り駅:阪急甲陽線 苦楽園口駅
  


Posted by 梅岡耳鼻咽喉科クリニック at 23:07Comments(0)耳鼻科 西宮

2008年09月30日

政管健保が「協会けんぽ」へ 保険料率、地域ごとに

西宮市苦楽園口の耳鼻科、梅岡耳鼻咽喉科クリニックです。


中小企業の会社員らが加入する政府管掌健康保険(政管健保)が10月、国から全国健康保険協会に移管される。新たに保険証が発行され、全国一律だった保険料率が都道府県ごとに設定される。加入者にとって、何が変わるのか。
 新制度の略称は「協会けんぽ」。政管健保の現在の加入者約3600万人のすべてが10月1日に移る。協会は国から切り離された公法人で、民間職員が業務を担う。全都道府県に支部が置かれる。
 地域の医療費に応じて保険料率が設定されるのが最大の特徴だ。政管健保は8.2%(労使折半)で全国共通だったが、協会発足後1年以内に都道府県ごとに保険料率が決められる。医療費を少なく抑えた地域では保険料率も下がり、逆に医療費がかさむと保険料率が上がる。加入者の代表も保険料率の決定過程に参加する。
 医療費は都道府県で差があり、03年度の医療費にもとづく政府の試算では、保険料率が最低になる長野県と最高の北海道で1.1ポイントの違いが出た。支店などが複数の都道府県にある会社では社員同士でも働く場所によって保険料率が異なるケースが出そうだ。
 高齢者が占める割合が高い地域や所得水準が低い地域ほど、そのままでは保険料率が高くなってしまうので、これらの要素については全国平均と比較して調整される。
 政管健保を運営してきた社会保険庁で職員の年金記録のぞき見や汚職など不祥事が相次ぎ、解体が決定。健保部門を引き継ぐ組織として協会が設立される。ただ、一般への周知不足は否めない。
 保険証の切り替えは10月以降、具体的な方法や時期について協会が決める。それまでは政管健保の保険証を使うことになる。
(2008年9月28日 朝日新聞)



 明日から施行されるのですが、皆さんご存じでしたでしょうか。以前より長野県の医療費は全国一低いのにもかかわらず平均寿命が高く、モデルケースとして検討されてきました。曰く、高齢になっても農作業など体を使う機会が多いからだとか、大世帯で在宅介護の割合が高いからだとか。老人医療費では一人あたり北海道の約半分だそうです。

 今回の件も規制緩和の一環といったところでしょうが、また地域格差の一因となるやもしれません。民間のノウハウや能力評価などを導入することで、不祥事が相次いだ社保庁組織の立て直しと職員の意識改革を進める狙いがあるようですが・・・。

 かたかなで表記されているのを見るとやさしい雰囲気ですが、一部報道では新たな天下り先の確保と揶揄されており尚一層のこと社会保険庁のあとの「協会けんぽ」には健全・透明な運営が求められますね。



西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック

医院ホームページ:http://www.umeoka-cl.com/
梅岡耳鼻科 レーザー治療専門サイト:http://www.umeokaentclinic.com/

住所:兵庫県西宮市樋之池町22-2
TEL:0798-70-3341
最寄り駅:阪急甲陽線 苦楽園口駅
  


Posted by 梅岡耳鼻咽喉科クリニック at 16:03Comments(0)耳鼻科 西宮

2008年09月27日

日本人は「本土型」と「琉球型」…遺伝解析で明らかに

西宮市苦楽園口の耳鼻科、梅岡耳鼻咽喉科クリニックです。

日本人は、遺伝的に「本土型」と「琉球型」に大別できることが、理化学研究所が約7000人を対象にした遺伝解析で明らかになった。日本人の起源を知る手がかりになるもので、26日の米科学誌(電子版)に掲載 理研の鎌谷直之チームリーダー、全国の病院から患者の遺伝情報データを収集。14万か所のDNAの個人差(SNP)を手がかりに分類したところ、「本土型」「琉球型」の大きく二つのグループに分けられた。
 両者を分ける最も大きな違いは「髪の毛の太さ」と「耳あかのタイプ」に関係するSNPで、「本土型」の方が髪の毛が硬く、乾いた耳あかができる傾向にあった。「本土型」の方が、中国人と遺伝的により近かった。
(2008年9月26日02時01分 読売新聞)


耳垢で歴史のルーツがたどれるのはおもしろいですね。日本人全体では湿性(俗にベタミミ)耳垢の人は約16%だと言われていますが、北海道・沖縄と本州の間では割合に大きな差があり、北海道では約50%が湿性耳垢であるとの報告があります。

耳垢は乾燥した「カサカサ」耳垢タイプが一番多いのですが、大人の場合であればご自身でも比較的容易にとれますし、問題は少ないかと思います。一方ねっとりしたいわゆる「ベタミミ」耳垢タイプは外耳道にへばりつき、特に幼少児では掃除に難渋し、時にはつまってしまうこともあります。奥には鼓膜もありますしね・・日本人には少ない型なのですが、優性遺伝ということですからお父さんかお母さんどちらかがネコミミだと子供さんも同じタイプだと思われます。呼んでも返事しない、振り返らないなどの症状があれば耳垢が詰まっている場合もあり、一度耳鼻科医に相談されても良いかと思います。逆に大人の方はくせでお風呂上りに耳掃除をされる方もいらっしゃいますが、さわりすぎて外耳炎になることも多く注意が必要です。清潔にされたいお気持ちもわかりますがほどほどに。


西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック

医院ホームページ:http://www.umeoka-cl.com/
梅岡耳鼻科 レーザー治療専門サイト:http://www.umeokaentclinic.com/

住所:兵庫県西宮市樋之池町22-2
TEL:0798-70-3341
最寄り駅:阪急甲陽線 苦楽園口駅
  


Posted by 梅岡耳鼻咽喉科クリニック at 09:00Comments(0)耳鼻科 西宮

2008年09月25日

先天性難聴に遺伝子診断 国内初、信州大病院【難聴】

西宮市苦楽園口の耳鼻科、梅岡耳鼻咽喉科クリニックです。

信州大病院(長野県松本市)は24日、先天性難聴の遺伝子診断を9月から始めたと発表した。同大によると、先天性難聴の遺伝子診断は国内初。遺伝子レベルで分析することにより、診断を受けた乳児の3、4割は難聴の原因を特定することができるようになる。症状の程度や糖尿病などの合併症も予測可能になるという。
 信州大によると、先天性難聴は出生児1000人に1人程度の割合で起きる疾患で、その半数以上は遺伝子が原因とされている。これまでは音を聞かせて脳波などで判定してきたが、原因を突き止めることは難しかった。
 同大では全国から約4000人の難聴者の遺伝子を集めて解析し、日本人の難聴の原因となる遺伝子を特定した。
 実際の診断では、生後5カ月ぐらいの乳児の血液を採取し、遺伝子変異の有無を調べる。これまで2人について遺伝子診断を実施した。
 宇佐美真一(うさみ・しんいち)教授(耳鼻咽喉(いんこう)科学)は「早期に難聴の原因を特定し、人工内耳や補聴器を使うことで、難聴の子どもの言葉を発達させることに役立てたい」と話している。

(2008年9月25日 共同通信社)


先天性難聴は全ての先天性疾患のうちでも最も頻度の高い疾患の1つであるとされています。実際外来で受診される患者さんも原因を特定することは不可能に近い時期が続きました。先天性難聴の場合治療法がむずかしいのですが、この疾患に関しては早期発見が重要であります。聞き取りが難しいと、発語もにも当然影響するので、程度に応じて早期に補聴器の装用、人口内耳(生後1歳6か月以上より)を考慮する必要があります。
遺伝子というプライベートに関するデリケートな側面もあますが、この分野の進歩は目をみはるものがあります。多数の症例を検討され、原因遺伝子の同定、解明を期待したいと思います。


西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック

医院ホームページ:http://www.umeoka-cl.com/
梅岡耳鼻科 レーザー治療専門サイト:http://www.umeokaentclinic.com/

住所:兵庫県西宮市樋之池町22-2
TEL:0798-70-3341
最寄り駅:阪急甲陽線 苦楽園口駅


  


Posted by 梅岡耳鼻咽喉科クリニック at 17:00Comments(0)難聴 耳鼻科

2008年09月23日

マスク8週間分備蓄を 新型インフル対策、厚労省が基本方針

西宮市苦楽園口の耳鼻科、梅岡耳鼻咽喉科クリニックです。

厚生労働省は、新型インフルエンザの発生に備え、各家庭に8週間分のマスク備蓄を求める考えを明らかにした。発生段階に応じた具体的な戦略を盛り込んだ基本方針も策定した。年内にも改定される政府の新型インフルエンザ対策行動計画に反映させる予定。22日に開かれた同省の専門家会議で、いずれも大筋了承された。

 家庭用マスクにはガーゼマスクと、病原体の侵入をより遮断する不織布マスクの2種類がある。新型インフルエンザ発生時には感染拡大を防ぐために不織布マスクの使用を推奨する。
 このタイプは海外からの輸入品が多い。発生後には品薄状態になることも予想される。一般家庭ではあらかじめ8週間分(1人あたり20―25枚)を備蓄することが望ましいとしている。
(9月22日 日経ネット)


近年、鳥インフルエンザ(H5N1)が鳥から人に感染する事例が数多く報告されています。この鳥のインフルエンザウイルスが変異し、新型インフルエンザが発生する可能性が危惧されています。新型インフルエンザとは、人類のほとんどが免疫を持っていないために、容易に人から人へ感染するものであり、しかも免疫がない分、重症化しやすいのです。

感染が拡大すれば日本だけで3200万人が感染し、最悪の場合64万人が死亡するといわれています。そういった大流行を未然に防ぐため、政府は「不織布製マスク」の使用、備蓄をよびかけましたが、これは薬局やコンビニエンスストアなどに流通しており、入手が容易です。昨今の鳥インフルエンザの猛威をみるともはや対岸の火事ではありませんですね。少しずつでも対策を講じていきましよう。


西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック

医院ホームページ:http://www.umeoka-cl.com/
梅岡耳鼻科 レーザー治療専門サイト:http://www.umeokaentclinic.com/

住所:兵庫県西宮市樋之池町22-2
TEL:0798-70-3341
最寄り駅:阪急甲陽線 苦楽園口駅
  


Posted by 梅岡耳鼻咽喉科クリニック at 09:30Comments(0)耳鼻科 西宮

2008年09月21日

中国製食品のメラミン疑惑、丸大の回収が5商品に拡大

西宮市苦楽園口の耳鼻科、梅岡耳鼻咽喉科クリニックです。

丸大食品(大阪府高槻市)が、有害物質のメラミンが含まれている可能性があるとして、3種類の加工食品の自主回収を決めた問題で、同社は20日午後、「角煮パオ」「もっちり肉まん」の2種類についても回収対象に加えると発表した。

 厚生労働省は中国からの加工食品などの輸入業者に安全性の点検を求め、農林水産省もパンや菓子業界などに緊急点検を指示した。

 丸大食品は「牛乳の使用量は微量。健康被害の報告はない」としている。新たに回収対象とした2種類は、日本の商社の委託を受けた業者が製造し、丸大食品が輸入・販売したという。すでに回収を決めていた「抹茶あずきミルクまん」など3種類は、中国の同社子会社の工場で製造された。

 5種類とも、皮の部分のつなぎ材料に牛乳を使っていた。出荷済み商品のうち、賞味期限内は約2800個。同社は検査機関に検査を依頼しており、結果は25日ごろに判明する見込み。

 中国では、粉ミルクを飲んだ子供が相次ぎ腎臓結石と診断されたことが9日に表面化。厚労省は、中国からの乳製品の輸入時の緊急検査を12日から行い、20日からはこれらを原料とする加工食品も対象にした。

 中国衛生省などによると、中国での患者は6200人を超え、子供ら5人が死亡。現地報道では、酪農関係者が、たんぱく質の含有量を高めるためメラミンを混ぜたとされる。

(2008年9月21日 読売新聞)


メラミンは無色の結晶で、化学式C3H6N6
尿素などから生成される化合物でほどんどが合成樹脂用に利用されてます(化粧板、建築物や船舶・車輌の内装材等)食品に含まれるたんぱく質の量は一般的に窒素の量を手がかりに推計されており、N(窒素)を多く含むメラミンは、たんぱく質の量を実際より多くみせるためとして使用されたようです。まさに見せかけだけで含有物を調整し多くみせる“偽装”食物と言えるでしょう。

ところが事態はそう簡単ではなく合成樹脂の原料であるメラミンは、食品衛生法上の規制対象になっていませんでした!?厚生労働省によると食品製造の過程で、使われるはずがない想定外の物質だからだそうです。昨年にもメラミンが混入された中国企業製ペットフードがアメリカ等に輸出され、犬や猫が主に腎不全で死亡する事件が起きており、こういった法の網をくぐりぬけるような手法は次々と発覚するものと考えて迅速な法改正を行う体系が必要でしょう。(未然に防止できれば一番なのですが・・・)


西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック

医院ホームページ:http://www.umeoka-cl.com/
梅岡耳鼻科 レーザー治療専門サイト:http://www.umeokaentclinic.com/

住所:兵庫県西宮市樋之池町22-2
TEL:0798-70-3341
最寄り駅:阪急甲陽線 苦楽園口駅

  


Posted by 梅岡耳鼻咽喉科クリニック at 09:17Comments(0)耳鼻科 西宮

2008年09月20日

秋の花粉症に要注意【花粉症】

西宮市苦楽園口の耳鼻科、梅岡耳鼻咽喉科クリニックです。

毎年この時期になると鼻がグズグズとかぜのときのようにおかしくなる、という方はいらっしゃいませんか!?

もしかしたら、「キク科雑草花粉症」かも知れません。花粉症というとスギ花粉症が断然有名ですが、花粉症はスギ花粉以外の花粉でも起こります特にこれからの時期は、ヨモギやブタクサのキク科花粉に注意です。「秋の花粉症」というのですが、毎年9月中下旬にかけて、くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみなどのアレルギー症状が起こります。ヨモギの花は秋に咲くのですが、春の若葉が古くから草餅や笹団子に使われていた為に、春の植物のイメージが強いことおもいます。しかも、秋のヨモギは全体が大きく生い茂るのでイメージとはかけ離れた姿で道端のあちこちに群生しております。

秋の花粉症かどうかは、問診、鼻の中の視診、そして血液検査の「特異的IgE検査」で診断できますので、もしかしたら・・・・とお心当たりのある方は、早めに耳鼻科を受診してみてはいかがでしょうか。


西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック

医院ホームページ:http://www.umeoka-cl.com/
梅岡耳鼻科 レーザー治療専門サイト:http://www.umeokaentclinic.com/

住所:兵庫県西宮市樋之池町22-2
TEL:0798-70-3341
最寄り駅:阪急甲陽線 苦楽園口駅
  


Posted by 梅岡耳鼻咽喉科クリニック at 08:10Comments(0)花粉症 耳鼻科

2008年09月17日

病院駐車場などでセアカゴケグモ 奈良

西宮市苦楽園口の耳鼻科、梅岡耳鼻咽喉科クリニックです。

奈良県立医大付属病院(奈良県橿原市)の駐車場や大学校舎近くで、8月末から9月初めにかけて、特定外来生物の毒グモ「セアカゴケグモ」24匹が見つかっていたことが17日、分かった。被害は出ていないという。
 同大学によると、8月28日朝、職員が校舎入り口近くでセアカゴケグモ1匹を発見。9月1~5日に敷地内を点検したところ、校舎の基礎コンクリート部分や駐車場のフェンス付近などで計24匹のセアカゴケグモと卵数十個が見つかり、すべて駆除した。同大学では「病院は高齢者や子供の患者も多く、注意喚起や点検を徹底したい」としている。

(2008.9.17  産経新聞)


特定外来生物とは、海外起源の外来生物であって、生態系、人の生命・身体、農林水産業へ被害を及ぼすもの、又は及ぼすおそれがあるものの中から指定されます。(環境省ホームページより)従来の生息域は、東南アジアやオーストラリアなどの、熱帯から亜熱帯でありますが、近年の温暖化の中で、日本でも越冬して発生を繰り返しているとの見方が有力で、1995年に大阪府で初めて発見され、以来急増しているそうです。


近年の温暖化は皆様肌身をもって感じておられると思いますが、関西圏も熱帯から亜熱帯の生物が生息しうる環境になっているんでしょうか?晴れこういった外来種の場合、病院内に抗血清もまだまだ十分に普及してないでしょうし、刺されると対症療法が中心となり非常に厄介です。我が母校の大学病院の敷地内で発見されそれも相まって取り上げました。生態系の影響は不可逆的変化も引き起こしうるものであり改めて温暖化対策の重要性を感じた次第です。

西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック

医院ホームページ:http://www.umeoka-cl.com/
梅岡耳鼻科 レーザー治療専門サイト:http://www.umeokaentclinic.com/

住所:兵庫県西宮市樋之池町22-2
TEL:0798-70-3341
最寄り駅:阪急甲陽線 苦楽園口駅

  


Posted by 梅岡耳鼻咽喉科クリニック at 09:11Comments(0)耳鼻科 西宮

2008年09月16日

季節の変わり目【喘息】

西宮市苦楽園口の耳鼻科、梅岡耳鼻咽喉科クリニックです。

近頃朝晩はだいぶ気温も下がり過ごしやすくなってきましたニコニコこの時期は寒暖の差で気管支炎、ぜん息様の咳でお困りの患者さんが多数見られます。家の空調と湿度の見直しを再度徹底されることをお勧めします 夏は夜間クーラーをかけっ放しにしたり、布団をついはねのけて眠ったために、体温を奪われて寝冷えをして、夏かぜをひいてしまうケースが多くみられます。
予防するには、まず、室温が低くなりすぎないように調節して、クーラーの風が直接当たらないに気をつけます。温度設定が高くなるとどうしても汗をかきますが、よく吸い取る木綿や絹などのパジャマを着て寝るとよいでしょう。
季節の変わり目は体調にもお気をつけて食欲、運動の秋に備えて下さいラッキー。

西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック

医院ホームページ:http://www.umeoka-cl.com/
梅岡耳鼻科 レーザー治療専門サイト:http://www.umeokaentclinic.com/

住所:兵庫県西宮市樋之池町22-2
TEL:0798-70-3341
最寄り駅:阪急甲陽線 苦楽園口駅
  


Posted by 梅岡耳鼻咽喉科クリニック at 15:13Comments(0)喘息 西宮

2008年09月15日

ラスカー賞に遠藤章・東京農工大特別栄誉教授

西宮市苦楽園口の耳鼻科、梅岡耳鼻咽喉科クリニックです。

米ラスカー財団は14日、コレステロール値を下げる物質「スタチン」を発見した遠藤章・東京農工大特別栄誉教授(74)にラスカー賞臨床医学賞を贈ると発表した。この発見をもとにコレステロール低下剤が開発され、心臓病などの予防や治療に画期的成果をもたらしたことが評価された。日本人では、過去にノーベル生理学・医学賞を受賞した利根川進・マサチューセッツ工科大教授ら4人が基礎医学部門で受賞した。

 遠藤特別栄誉教授は、製薬大手「三共」(当時)の研究員だった1973年、体内でのコレステロール合成に必要な酵素の働きを強力に抑えるスタチンを、コメの青カビから発見した。スタチンの製剤化は87年、米企業に先を越されたが、三共も89年に発売。その後も大手メーカーが参入し、現在は世界で3000万人以上の患者が使用する。
 ラスカー賞は45年に創設され、受賞者の75人が後にノーベル賞に輝いている。今年の基礎医学賞には、マイクロRNAによる遺伝子発現制御を発見した米マサチューセッツ大医学部のビクター・アンブロス教授ら3氏が決まった。
(2008年9月14日 読売新聞)




スタチン製剤はリピトール、メバロチンなど日本でも馴染みのある薬剤ですが、ノーベル賞の登竜門ともいわれるラスカー賞の受賞本当におめでとうございます。欧米と比較して研究費の制限もあるなか、氏の慧眼には敬服いたします。基礎医学が脆弱といわれてきた日本ですが、その恩恵にあずかっている一臨床医として、遠藤氏のような研究者が続々と輩出されることに期待したいと思います。ノーベル賞も期待大ですね。

西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック

医院ホームページ:http://www.umeoka-cl.com/
梅岡耳鼻科 レーザー治療専門サイト:http://www.umeokaentclinic.com/

住所:兵庫県西宮市樋之池町22-2
TEL:0798-70-3341
最寄り駅:阪急甲陽線 苦楽園口駅
  


Posted by 梅岡耳鼻咽喉科クリニック at 18:13Comments(0)耳鼻科 西宮

2008年09月15日

はじめまして

西宮市苦楽園口の耳鼻科、梅岡耳鼻咽喉科クリニックです。

はじめまして、このたび兵庫県西宮市樋之池町にて耳鼻咽喉科クリニックを開設しました院長の梅岡比俊と申します。幼少期を過ごしたここ西宮の地で、これまでの経験を生かし、暖かくわかりやすい診療を耳鼻咽喉科専門医として行ってゆきたいと考えています。

耳鼻咽喉科は、聴覚、味覚、嗅覚という、日常生活の上で非常に大切な五感に関連しており、それらの障害は生活の質を著しく阻害する要因となります。また当院は耳鼻咽喉科・アレルギー科に加え、小児耳鼻咽喉科を標傍しております。我が国、日出処の更なる繁栄を祈念しこれからの日本を担う子供たちの健康に資することができれば望外の幸せです。みみ・はな・のどに留まらず、気軽になんでも相談していただけるようなクリニックにしていきたいと存じます。
当ブログでは日常診療や医学関連のニュースで感じたことを中心に綴っていきたいと思います。

西宮市苦楽園口の耳鼻科 梅岡耳鼻咽喉科クリニック

医院ホームページ:http://www.umeoka-cl.com/
梅岡耳鼻科 レーザー治療専門サイト:http://www.umeokaentclinic.com/

住所:兵庫県西宮市樋之池町22-2
TEL:0798-70-3341
最寄り駅:阪急甲陽線 苦楽園口駅
  


Posted by 梅岡耳鼻咽喉科クリニック at 09:46Comments(0)耳鼻科 西宮